登録実務講習で宅建士に!難易度は?費用は?実務経験2年以上と同じになる?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

登録実務講習受ける! 宅建のコト

 

宅建士試験に合格しました!

合格証書とともにその後の手続きなどがかかれた書類が同封されています。

これでやっと宅建士の登録ができる!
さて、宅建士の登録に必要な書類はと・・・

 

えっ?
宅建士登録するのに、実務経験が2年以上必要なの?!

 

なんてことでしょう!

宅建業者に勤めていない人が宅建士になるためには、今から就職して2年以上も月日をかけなくてはならないってことですか?!

いえいえ、実は、そんな月日をかけなくても簡単に宅地建物取引士の登録ができる制度があります。

今回は、実務経験2年以上がない方のための救済措置である登録実務講習を受講したお話と登録実務講習の難易度、申し込み先ごとの受講料比較をします。

スポンサーリンク

登録実務講習とは?難易度が低いって本当?

登録実務講習簡単!

はじめに宅地建物取引士試験に合格した後の流れを簡単に説明します。

 

宅地建物取引士試験合格しただけでは、宅地建物取引士にはなれません。

宅地建物取引士試験に合格した後は、次の手順をふむことで、宅地建物取引士になります。

宅地建物取引士の試験合格

  ↓ ※実務経験2年以上

宅地建物取引士の登録

  ↓ ※試験合格1年以内

宅地建物取引士証の交付

宅地建物取引士の登録には、実務経験2年以上が必要なんです。

私の場合は、実務経験2年以上どころか、全くの未経験者でした。

今から実務経験2年以上していたら、宅地建物取引士証の交付条件である試験合格後1年以内の条件も当てはまらなくなります。

そんな方のために、実務経験2年未満の方でも試験合格後1年以内に宅地建物取引士証の交付申請ができるような制度があります。

 

それが、「登録実務講習」です。

登録実務講習は、宅地建物取引士の登録に必要な条件である「実務経験2年以上」をたった「1~2ヶ月の登録実務講習」に置き換えてくれる魔法のような制度なのです。

 

しかも、登録実務講習の難易度は低いです!

 

99%の方が最後の修了試験に受かると言われている制度です。

実際に私が受講した講師の方も自分が担当した講座では落ちた人はいないとおっしゃっていました。

この制度を使わないわけにはいかないですね!!

 

スポンサーリンク

登録実務講習の申し込み先と受講料を比較!

申し込み!

国土交通省の登録実務講習実施機関一覧によると、現在、16機関で登録実務講習が受けることができます。

(平成29年9月28日現在 国土交通省HP参照/受講料は平成29年10月23日現在 )

登録

番号

機 関 の 名 称

事 務 所 の 所 在 地 ・受講料・ホームページ

1

公益財団法人 不動産流通推進センター

東京都千代田区永田町1-11-30 サウスヒル永田町ビル8階

受講料:21,000円(税込)
※2017年12月8日(金)まで早期割引キャンペーン実施中。割引受講料:19,000円

http://www.retpc.jp/koshu/jitsumu/

2

株式会社  東京リーガルマインド

東京都中野区中野4-11-10

受講料:21,000円(税込)

 http://www.lec-jp.com/takken/kouza/jitsumu/

3

株式会社 日建学院

東京都豊島区池袋2-38-2 COSMY I 5階

受講料:24,000円
※インターネット割引:22,000円

http://www.nik-g.com/course/takken02/about.html

4

TAC 株式会社

東京都千代田区三崎町3-2-18

受講料:20,000円(税込)

http://www.tac-school.co.jp/kouza_takken/takken_jitumukou.html

5

株式会社 総合資格

東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル23階

受講料:20,000円(税込)
※早期割引期間:平成29年10月15日(日)~11月28日(火)まで。割引受講料:18,000円

http://hotei.shikaku.co.jp/takken_jitsumu/index.html

7

株式会社 九州不動産専門学院

福岡県福岡市中央区天神1-3-38

受講料:HP工事中のため、不明

http://www.l-mate.net/jitumukousyuu.html

8

株式会社 日本ビジネス法研究所

東京都千代田区神田須田町2-23-11

受講料:24,000円(税込)
※2017年11月中まで早期割引。割引受講料:仙台・名古屋・神戸・広島・福岡は12,000円。それ以外は、10,000円

http://www.bho.co.jp/takken/jitsumu.html

12

一般社団法人 宅建実務教育センター

千葉県八千代市ゆりのき台2-5-7 サンメールゆりのき台202号室

受講料:8,600~13,000円(税込)

http://www.takkyo.com/

13

一般社団法人 職能研修会

神奈川県横浜市神奈川区台町12番地1 グリーンテラス横浜1階

受講料:会場によって異なる。
※2017年11月29日より早期割引。割引受講料:横浜・埼玉・札幌は10,000円。それ以外は、未定。

http://www.shokuno.jp/

14

株式会社 住宅新報社

東京都港区虎ノ門3-11-15  SVAX TTビル3階

受講料:19,000円(税込)
※2017年12月21日(木)まで早期割引。割引受講料:Web申込は17,500円。郵送は18,000円

http://www.takkengoukaku.tv/kouza/jitsumu.php

15

株式会社 Social Bridge

大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル10階

受講料:20,000円(税込・DVDご希望の場合は、+1,500円)

https://siltas.jp/lecture/

16

株式会社 Kenビジネススクール

東京都新宿区西新宿6-12-7 ストーク新宿1階

受講料:17,000円(税込)

http://www.ken-bs.co.jp/index-kikin.html

17

一般財団法人 ハートステーション

神奈川県横浜市中区住吉町6-76-3

受講料:現在、登録実務講習のお申込み受付は行っていない

http://www.heart-station.jp/category/touroku/

18

株式会社 プライシングジャパン

埼玉県三郷市上口1-145

受講料:11,880円(税込)

http://pricingjp.com/fix?id=38

19

株式会社 新潟県宅建サポートセンター

新潟県新潟市中央区明石1-3-10

受講料:19,800円(税込)

http://www.niigata-takken.or.jp/support/

20

アットホーム 株式会社

東京都千代田区内幸町1-3-2

受講料:HPに記載なし。

http://study-athome.jp/jitsumu/

 

登録実務講習実施機関や会場ごとに受講料のばらつきがあります。

早期割引制度があるところは、ありがたいですね!

登録実務講習の実施日時、受講申込方法等は、それぞれの登録実務講習実施機関にお問い合わせが必要になります。

【登録実務講習】

期間: 1~2ヶ月 ※うち、2日間がスクーリングになります。
費用: 2万円前後 ※実施機関によります。
修了試験: 80%以上の正解で合格 ※実施機関によります。

「期間:1~2ヶ月」というのは、「約1ヶ月の自宅での通信講座と2日間のスクーリング」です。

2日間のスクーリングとは、申し込み先指定の会場にて、講義受講修了試験があることをいいます。

したがって、登録実務講習実施機関は、申し込み先指定の会場に行ける機関を選ばなくてはなりません。

 

私の場合は、次の2点を理由に、株式会社総合資格の福井校を選びました。

・家から通えること
・2日間のスクーリング日程が私の予定と合ったこと

スクーリングでの修了試験は、80%以上の正解で合格となります。
最終的に修了試験に合格すれば、「実務経験2年以上」の条件と同じとみなされます。

スクーリングの日までは、あらかじめ届いている教材で自宅で通信講座を受けます。
自宅での通信講座は自分ペースでいいので、全期間で1~2ヶ月程度ですみます。

 

スポンサーリンク

登録実務講習の通信講座のテキスト等が届いた!

テキストが届いた!

宅地建物取引士試験に合格した後、株式会社総合資格にて登録実務講習の申し込みをしました。

しばらくして、テキスト等が届きました。

入っていたのは、6つ。

①宅建登録実務講習 通信講座DVD 109分

②登録実務講習テキスト 事例で学ぶ不動産取引業務 P401 

③②の別冊 取引事例・資料集 P154 

④登録実務講習 通信講座用演習問題 P50

⑤登録実務講習 学習の手引き

⑥質問用紙

 

登録実務講習は、「約1ヶ月の自宅での通信講座と2日間のスクーリング」です。

「学習の手引き」は次のように書いてあります。

通信講座(約1ヶ月)

  ↓

演習(2日間のスクーリング)

  ↓

修了試験(1時間・スクーリング最終日)

  ↓

修了認定・修了証交付

  ↓

宅地建物取引士登録

自宅での通信講座では、「宅建登録実務講習 通信講座DVD」を聴き、「登録実務講習テキスト 事例で学ぶ不動産取引業務」「別冊 取引事例・資料集」「通信講座用演習問題」を使用しながら勉強していきます。

日中仕事をしながら宅地建物取引士をめざす社会人の方は、順序良く勉強していくと約1ヶ月くらいになるのではないでしょうか?

学習期間の目安も約1ヶ月となっております。

 

スポンサーリンク

登録実務講習のスクーリングはたった2日間!

受講会場!

登録実務講習のスクーリングは、申し込み先が指定した会場にて行います。

スクーリングの日程は2日間です。

1日目・・・9:30~18:30 1限60分で7限目まであります。

2日目・・・9:30~18:00 1限60分で5限目まであります。17:00から修了試験になります。

※1限ごとに10分の休憩、昼休憩60分あり。途中ガイダンスなどもあります。

登録実務講習のスクーリング1週間くらい前に「宅建登録実務講習 受講票」が届きます。

そこに、スクーリング会場や持ち物などが書かれています。

もちろん、「宅建登録実務講習 受講票」もスクーリングの受講と修了試験に提示するため、忘れないようにしてください。

 

2日間のスクーリングでは、「登録実務講習テキスト 事例で学ぶ不動産取引業務」と「別冊 取引事例・資料集」を使います。
さらに、「登録実務講習 演習(スクーリング)用 P75」が会場で配られ、同時に学んでいきます。

 

私は登録実務講習を、平成28年2月9日、10日に受講しました。

私が受講した会場では、受講者が9名(男性3名、女性6名)でした。

少人数ですね。

 

教室も程よい広さだったので、受講しやすかったです。

宅地建物取引士である講師の方を招いて開かれますので、実体験にそった不動産取引の話も聞けて、とても勉強になります。

スクーリングの最後の時間は、修了試験です。

全部で50問(正誤式問題30問・記述式問題20問)

時間は60分

マークシート方式

 

約1ヶ月の通信講座と2日間のスクーリングのまとめの時間ですね!

登録実務講習の修了試験の結果通知がきた!

合格基準!

平成28年2月24日に結果通知が届きました!

スクーリングを受講して2週間くらいですね。

正誤式問題 正答数 29問/30問 正答率 97%
記述式問題 正答数 19問/20問 正答率 95%

判定基準80%以上の正解でしたので、無事に登録実務講習修了者と認定してもらえました。

結果通知には、宅地建物取引士の登録の仕方が記載された用紙も同封されていますので、それに従って宅地建物取引士の登録を行ってくださいね。

 

スポンサーリンク

まとめ

やっぱり登録実務講習はすごい!

宅地建物取引士の登録に必要な条件である「実務経験2年以上」をたった「1~2ヶ月の登録実務講習」に置き換えてくれる魔法のような制度があります。

 

しかも、登録実務講習の難易度は低いです!

99%の方が最後の修了試験に受かると言われている制度です。

実際に私が受講した講師の方も自分が担当した講座では落ちた人はいないとおっしゃっていました。

 

この制度を使わないわけにはいかないですね!!


登録実務講習の申し込み方法は?
現在、20機関で登録実務講習が受けることができます。
登録実務講習の実施日時、受講申込方法等は、それぞれの登録実務講習実施機関にお問い合わせが必要になります。

 

登録実務講習の通信講座のテキスト等が届きました!
登録実務講習の申し込みをすると、テキスト等が届きました。

入っていたのは、6つ。

①宅建登録実務講習 通信講座DVD 109分
②登録実務講習テキスト 事例で学ぶ不動産取引業務 P401 
③②の別冊 取引事例・資料集 P154 
④登録実務講習 通信講座用演習問題 P50
⑤登録実務講習 学習の手引き
⑥質問用紙

自宅での通信講座では、「宅建登録実務講習 通信講座DVD」を聴き、「登録実務講習テキスト 事例で学ぶ不動産取引業務」「別冊 取引事例・資料集」「通信講座用演習問題」を使用しながら勉強していきます。

学習期間の目安も約1ヶ月となっております。

 

 

登録実務講習のスクーリングはたった2日間!
スクーリングの日程は2日間です。

1日目・・・9:30~18:30 1限60分で7限目まであります。
2日目・・・9:30~18:00 1限60分で5限目まであります。17:00から修了試験になります。

 

スクーリング最後の修了試験!
全部で50問(正誤式問題30問・記述式問題20問)
時間は60分
マークシート方式

約1ヶ月の通信講座と2日間のスクーリングのまとめの時間ですね!

 

登録実務講習の修了試験の結果通知!
平成28年2月24日に結果通知が届きました!
スクーリングを受講して2週間くらいですね。

正誤式問題 正答数 29問/30問 正答率 97%
記述式問題 正答数 19問/20問 正答率 95%

判定基準80%以上の正解でしたので、無事に登録実務講習修了者と認定してもらえました。

 

登録実務講習は、「約1ヶ月の自宅での通信講座と2日間のスクーリング」なので、これで「実務経験2年以上」と同じ条件にしてもらえるなら、ほとんど負担には感じませんね。

 

実務経験2年以上を待たずとも、1~2か月の登録実務講習を受講して、宅地建物取引士の登録をさっさとしちゃいましょう!

 

 

コメント