折り紙で立体のキラキラ星を簡単に作りたい!
折り紙の立体星は、七夕飾りの笹の葉に飾るオーナメントとしてもいいですし、天の川の演出にも一役かいますよね。クリスマス飾りでは、やはりクリスマスツリーのテッペン星が王道でしょうか。
どんなときに作るにしろ、星はやはりキラキラしているのが一番です。
今回は1枚の折り紙で簡単にできるキラキラ星の折り方を動画付きで紹介します。
さらに5枚、30枚の折り紙でつくる立体星の折り方も紹介しますね。
1枚の折り紙で簡単にできるキラキラ星
1枚の折り紙とハサミを使います。
出来上がりはこちらです。
ビン詰めにしてもかわいいですよ。
作り方は動画をご覧ください。
星の折り紙(origami star)~1枚でつくる星の折り方~
カッターで折り紙の断面をキレイに切るにはちょっとしたコツがいります。
参考までにカッターで折り紙を切る時にキレイに切れる記事をご紹介しますので、詳しくはこちらをどうぞ~
5枚の折り紙でつくる立体キラキラ星
5枚の折り紙とのりを使います。
今回は、15㎝×15㎝の折り紙を4分の1にしてます。
15㎝×15㎝の折り紙が1枚と1枚の4分の1だけ(1.25枚)必要です。
これで写真の真ん中の大きさのができます。
動画も4分の1の折り紙で作っています。
さらに大きい立体キラキラ星が作りたい方はそのままの大きさを5枚そろえて作ってくださいね。
出来上がりはこちらです。
5枚のパーツをつくってのりでくっつけるだけです。
作り方は動画をご覧ください。
立体星の折り方(origami star unit)~5枚でつくる折り紙ユニット~
カッターで折り紙の断面をキレイに切るにはちょっとしたコツがいります。
参考までにカッターで折り紙を切る時にキレイに切れる記事をご紹介しますので、詳しくはこちらをどうぞ~
30枚の折り紙でつくる立体くす玉キラキラ星
30枚の折り紙とのりを使います。
今回は、15㎝×15㎝の折り紙を4分の1にしてます。
15㎝×15㎝の折り紙が7枚と1枚の2分の1(7.5枚)必要です。
これで写真の下のほうにある星の大きさのができます。
動画も4分の1の折り紙で作っています。
さらに大きい立体キラキラ星が作りたい方はそのままの大きさを30枚そろえて作ってくださいね。
出来上がりはこちらです。
ちょっぴりお顔にみえてくるのは私だけでしょうか(笑)
30枚のパーツをつくってのりでくっつけるだけです。
作り方は動画をご覧ください。
星のくす玉の折り方(origami star unit)~30枚でつくる折り紙ユニット~
カッターで折り紙の断面をキレイに切るにはちょっとしたコツがいります。
参考までにカッターで折り紙を切る時にキレイに切れる記事をご紹介しますので、詳しくはこちらをどうぞ~
折り紙は100円均一
今回使った折り紙はこちら
「メタリックちよがみ」
15㎝×15㎝
表:金 裏:赤 10枚
表:銀 裏:赤 10枚
合計 20枚
Produced for DAISO JAPAN
100円均一のダイソーです!
通常の折り紙よりも固くてしっかりしてます。
仕上がりにより立体感が増すのでおススメです♪
まとめ
1枚の折り紙で簡単にできるキラキラ星
5枚の折り紙でつくる立体キラキラ星
30枚の折り紙でつくる立体くす玉キラキラ星
いかがでしょうか?
1枚の折り紙で簡単にできるキラキラ星は、1枚といえどしっかりした厚みもありますので小さくても存在感があります。
5枚の折り紙でつくる立体キラキラ星は、それぞれのパーツをのりでつけるときがコツがいるので難しいですが、仕上がりがぷっくりしてどこからみても素敵です。
30枚の折り紙でつくる立体くす玉キラキラ星は、時間がかかるけど一番簡単です!
仕上がりがとてもしっかりしているので普通に飾ってもいいし、天井から吊っても存在感ありますよ~
七夕、クリスマスシーズンにちょっとしたオーナメントとしてぜひ作ってみてくださいね!
折り紙に関する他の記事はこちらからどうぞ
>>クリスマスツリーの折り紙!立体は難しい?意外と簡単な作り方♪
>>お年玉袋を手作りで!折り紙で作る鶴のポチ袋【100均折り紙でOK】
コメント