働きながら勉強するのはしんどい?社会人が資格取得する3つの方法

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

働きながら勉強するのはしんどい?社会人が資格取得する3つのコツ 資格勉強のコト

 

働きながら資格の勉強するって想像以上にきつい!

仕事から帰ってきて、家族に夜ご飯作って食べて片づけて、お風呂は最後に入って掃除して洗濯して・・・気が付けば23時・・・ここから勉強したらあっという間に真夜中。

それでもスキルアップのために資格取得しなければならなかったフルタイムで働く主婦がどのように資格取得したのか3つのコツをお伝えしていきます。

社会人になっても成長し続けるためのコツをつかみ、資格取得で合格を勝ち取りましょう!

 

スポンサーリンク

働きながら勉強するのはしんどい?資格取得するための3つの方法

働きながら勉強するのはしんどい?資格取得するための3つのコツ!

働きながら勉強するのはしんどいですよね?

資格勉強なら専門的な内容が主だからなおさらです。それでも勤務先の仕事を覚えるためにスキルアップを目指して資格取得しなければならない時があります。

働きながら勉強をし、資格取得するための3つの方法を紹介します。

①時短で勉強する
②場所を選択する
③絶対くじけない7つの手順を行う

一つ一つみていきましょう!

 

①時短で勉強する

仕事に役立てる為に、はたまた転職のために、社会人になってから資格を取りたい!

でも「勉強する時間がない」「どう勉強していいのか分からない」という方に、社会人の為の資格勉強時間が短縮できる5つの法則は次のとおりです。

  1. 高得点を目指さない
  2. すべてを覚えない
  3. 最適なテキストを選ぶ
  4. 勉強したくなる習慣をつける
  5. 解けそうな問題から解く

この法則は資格試験に合格するための勉強法として非常に効果的です。

>>社会人の為の資格勉強時間が短縮できる5つの法則

社会人の為の資格勉強時間が短縮できる5つの法則
社会人になれば学生のころとは違って資格の勉強時間の確保ってなかなか作れないものです。 会社員であっても専業主婦であってもです。 両立している働く主婦ならなおさらです。 専業主婦時代に簿記やMOSを取得しましたが、就職して働...

 

②場所を選択する

社会人が資格勉強に集中できる環境をつくることはとても大切です。

限られた時間でいろんなことを吸収するのは、集中しやすい「勉強場所」がポイントになります。

私が実際に利用している7つの勉強場所をご紹介します。

  1. 自宅での資格勉強
  2. 会社での資格勉強
  3. 車の中での資格勉強
  4. 電車の中での資格勉強
  5. カフェや喫茶店での資格勉強
  6. 市立図書館や県立図書館での資格勉強
  7. 大学内の図書館での資格勉強

どんな場所が自分に合っているかを考えてみてくださいね。

>>社会人の勉強場所はどこがいい?資格勉強に最適な7つの勉強場所!

社会人の勉強場所はどこがいい?資格勉強に最適な7つの勉強場所!
社会人が資格勉強をするとき、集中できる環境ってなかなかないですよね。 学生の頃は、学校であったり、図書館であったり、自分の部屋であったりと、わりと環境が整っていたのではないでしょうか? しかし、社会人になると、学校での勉強時間が会社での...

 

③絶対くじけない7つの手順を行う

働きながら資格勉強をするということは、自分のペースで資格勉強をすすめられる反面、「今日は、時間がないから明日でもいいか」とか、「友達が遊びに来たから今日はもう勉強やめちゃおうか」とか、自分の心の弱さからくる誘惑や怠惰な状況に陥りやすくなります。

自分の心を律すること

「何が何でも、独学で資格試験に受かる!」

覚悟を決めることです。

資格勉強を始めるにあたって、次の7つの手順に沿ってするようにしています。

  1. 何のために資格を取るのか?
  2. どんな資格を取るのか?
  3. 試験日までのざっくり勉強計画
  4. 勉強スタイルの選択(王道型と逆流型)
  5. 家族への協力依頼
  6. 具体的な計画
  7. 試験前日は必ず早く寝る!

しっかり心にとどめて実践しましょう!

>>資格勉強の仕方!独学で絶対くじけない為の7つの手順で合格を目指そう!!

資格勉強の仕方!独学で絶対くじけない為の7つの手順で合格を目指そう!!
私は、現在フルタイムで働く主婦ですが、今まで10回以上も資格勉強に挑んでいます。 転職のために取った資格は、4つ。 簿記3級 簿記2級 Microsoft office specialist Word Microsoft offi...

 

そもそも社会人の勉強スケジュールは計画倒れするもの

そもそも社会人の勉強スケジュールは計画倒れするもの

私は、主婦であり、フルタイムで働く社会人です。

毎日のように、家事、育児、仕事の3足のわらじを履いています。
今まで資格勉強も何度もしてきました。

はじめのころは、資格勉強スケジュールを仕事の納期と同じように考えていたため、思うように資格勉強スケジュールが進まず、すごくつらい思いをしました。

しかし、働きながら勉強することがしんどいのが当たり前だと受け入れてからは、緻密に勉強計画を立てるのをやめました。

「この期間にここまですすめる」くらいのざっくりした計画を立てることで、突然の残業で思うように勉強が進まなくても、勉強計画に柔軟に対応できますので、ストレスは軽減されます。

>>社会人の資格勉強スケジュールは100%計画倒れする!その理由は?

社会人の資格勉強スケジュールは100%計画倒れする!その理由は?
社会人になると、学生のころとは違った学びが必要となってきます。   知りたい!できるようになりたい!と思う分野に特化した学びができる方法の一つは資格取得です。   資格取得は、その分野をもっとよく知り、活用し、自分のスキルを...

 

なりたい自分を明確にして気持ちを高める

なりたい自分を明確にして気持ちを高める

モチベーションを維持するたった1つの方法とは「なりたい自分」をイメージすることです。

「なりたい自分」?

そんなことでモチベーションって維持できるの?
皆さん、そう思われるかもしれません。

しかし、「なりたい自分」がしっかりイメージできていないと、やる気がなくなったときに、今のツラさから逃れようとして今まで続けてきたことを簡単にやめてしまいます。

働きながら勉強をすることは思っている以上に過酷です。
それを乗り越えるのは、まぎれもなく自分の意志なのです。

>>社会人の資格勉強!モチベーションを維持するたった1つの方法

社会人の資格勉強!モチベーションを維持するたった1つの方法
「社会人になっても勉強をしたい!」 「スキルアップして会社に必要とされる存在になりたい!」 「よし、資格を取ろう!」 そう意気込んではみたものの、実際に資格勉強をはじめてみると・・・ 「仕事の日は疲れて眠くなるから勉強が...

 

まとめ|働きながら勉強するのはしんどい人は3つのコツで乗り切ろう!

まとめ|働きながら勉強するのはしんどい人は3つのコツで乗り切ろう!

働きながら勉強するのはしんどいです。

でも、勉強して資格取得しなければならない事情があるなら、次の3つのコツを活用してみてください。

①時短で勉強する
②場所を選択する
③絶対くじけない7つの手順を行う

社会人はとても忙しいですが、時間や場所を工夫し、気持ちを切りかえていくことで、効率よく勉強して資格取得することは可能です。

是非、なりたい自分を目指していきましょう!

 

コメント